top of page

村石 邦恵


職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。
“いきいき(ライブリー)”という理念のもと、同じ方向に向かって、日々ディスカッションで溢れています。共に考え、チャレンジしている姿は皆キラキラと輝いています。スタッフ一人ひとりが責任感を持って行動しており、互いの特徴を尊重し合いながら仕事に臨んでいます。そして、家族のような温かさのある職場です。

この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
ここでは、利用者さんとゆったりと関わる時間を大切にしています。利用者さんとは共に過ごす仲間であり、お手伝いが必要な時には、黒子のような存在でありたいと思っています。“ケアする側”としてのはずが、豊富な経験を持つ人生の大先輩たちに時にこちらがケアされる側になったりもします。利用者さんとそのような時間を積み重ね、お腹を抱えて「あははっ」と笑い、他にはない充足感があります。時に涙もあり、ここで過ごす時間は私の人生を豊かにしてくれています。

一日のスケジュール例
08:00
08:35
09:00
10:00
12:00
13:00
14:00
16:00
17:00
18:00
当日の予定の確認・準備
(レク準備・フロア整備など)
ミーティング(当日の打ち合わせ)
送迎開始
レクリエーションや入浴介助
昼食(利用者のケアをしながら一緒に昼食)
休憩
(※交代でその日によって変則。
利用者との昼食時間以外に1時間)
午後のレクリエーション
送迎または清掃
当日記録・翌日の準備
申し送りや記録確認後退勤
※時間・業務内容は当日の役割や状況により異なります。
bottom of page